「キッズアントレタウン」の「タウン」とは、一つの「まち」ではありません。
3ヶ月間、一人一人のキッズアントレプレナーが自分の好きなことや夢をふくらませ、実際に夢を形にしている大人たちに出会い、自分がどんな夢でその先に誰を笑顔にするのかを考えます。そして最後には「ピッチイベント」や自分の夢と理想のミライをカタチにした「夢のまち」のデザインなどを行います。
こどもたちがつくるミライは、きっとカラフルでたくさんの笑顔で溢れている。キッズアントレタウンは、そんな「ミライの社会」をつくるプロジェクトです。
こどもたちが「ミライデザイン手帳」を使いながら、自分の夢ややりたいことを3ヶ月かけてデザインし、活動を通して考えた自分のつくりたいミライを世界に向けて発信します。
「ミライデザイン手帳」とは
【夢・挑戦/ 人間力/ 愛情の土台/ 知識・経験】の4つの要素で構成されているオリジナルの手帳です。
人生100年時代、そしてAIの時代が到来している現代だからこそ、こどもたちが自らの人生を自らデザインしドライブしていくための手助けになるよう、作られています。
「ゆめピッチ」とは
「夢は、口に出せば叶う。」を合言葉に、「0〜100歳のこどもたちが自らの夢を宣言し、どんなミライをつくりたいか発表をする」ピッチイベント。
キッズアントレタウン2019では、およそ20人のこどもたちが100人以上の大人たちの前で堂々と自分の夢を宣言しました。
この3ヶ月間を通して出逢う仲間たちと共に、こどもたちはどんなミライをつくっていくのでしょうか?
あなたなら、どんなミライを「そうぞう」しますか?
キッズアントレプレナーたちの3ヶ月のチャレンジの様子や
イベントの最新情報などはこちらから♪
-
宇宙にいく秘訣は、"挑戦し続ける"こと/======…
2022.05.07 -
スペースアカデミーGWスペシャル開催決定!!/=============…
2022.05.01 -
\すきややりたいを詰め込んだドリームマップを作ろう!/2022年1月〜3…
2022.04.11 -
今回は3月20日にグランドフィナーレを迎えたHELLO! ヘンテコ Fu…
2022.04.03 -
\小学生対象!商品開発に挑戦しよう!️/3ヶ月で商品開発!?アート、デザ…
2022.03.27 -
\ヘンテコタウン開催しました!/1月から始まったヘンテコタウン。昨日つい…
2022.03.21 -
\ゆめぴっちを開催しました!/ヘンテコタウン開催を明日に控えた今日はこど…
2022.03.19 -
【親子限定12組!】ついにリアル開催決定!!スペースアカデミー宇宙のお仕…
2022.03.07
キッズアントレタウン当日(3.29)の会場はこちら!
次の100年をつくる100のプロジェクトが集まる実験区です。
本プロジェクトは多くのサポーターたちが
こどもたちの夢を応援しています!
こどもたち自身で夢に挑戦できる環境をつくるのが大人たちの仕事!
様々な業界の大人たちが各方面からこどもたちを支えます。
-
石黒 杏夏
-
浦田 雅也
フォトグラファー
-
高鹿 裕
ビデオグラファー
-
小林 菜々子
-
左馬利 陽
フォトグラファー
-
清水 温子
ビデオグラファー
-
須藤 守
-
高橋 小幸
-
日月 彩加
-
細川 誠明
(株)A.D.GRAPHICA
-
牧原 伸之
-
松丸 雅子
-
松村 真理子
-
吉村 正浩
-
和田 直樹
-
新居 真由香
キッズアントレタウン
プロジェクト2020 運営代表 -
大石 純平
キッズアントレタウン
プロジェクト2020 運営事務局 -
植村 英明
キッズアントレタウン
プロジェクト2020 運営事務局 -
白井 智子
(株)ミライLABO 代表取締役